SERVICE
SERVICE

サービス

サービスのご案内

わたしたちは、保険・金融サービスのプロフェッショナルとして、損害保険・生命保険を各種、取り扱っております。 また、保険に限らず、相続・事業承継支援や補助金申請支援、選択型DC年金導入支援など独自のサービスを提供させていただきます。

  •  個人向け保険
  •  企業・法人向け保険
  •  アステクト独自の支援・サービス
個人向け保険

個人向け保険

日々の生活の中で、思いがけない危険が潜んでいる現代社会において、もしもの時のための保険は必要不可欠なものです。 わたしたちは、お客さまのニーズやご要望をお聞きした上で保険プランを提案し、お客さまにとって最適な保険を選ぶお手伝いをさせていただきます。 ご契約後も定期的にアフターフォローを行い、お客さまのライフスタイルの変化に応じたご契約内容の見直しや、万一の際の 保険金ご請求のアドバイスを行い、お客さまの「平穏な日常」をお守りします。
自動車保険

自動車保険

お客様の一人の声から生まれた自動車保険

火災保険

火災保険

建物や家財を火災からや自然災害等のリスクから守る火災保険です

傷害保険

傷害保険

日常生活におけるケガや身の回りのリスクに備える傷害保険です

旅行・レジャー保険

旅行・レジャー保険

海外旅行、国内旅行、ゴルフなどのレジェー中の事故に備える保険です

生命保険

生命保険

生命保険は「死亡」「老後」「介護」などのリスクや不測の事態に対する保険です

医療がん保険

医療・がん保険

多様化する医療保険や医療特約はお客様のニーズ合わせたり、リスク分散して設計できる自由度の高い保険です

法人向け保険

企業・法人向け保険

近年、感染症や自然災害による甚大な被害が増え、企業にも大きな影響を及ぼしてます。また、IT技術の進歩や法的・倫理的コンプライアンス遵守の意識も高まり、企業のリスクは複雑化し多岐にわたります。わたしたちは、プロとしての経験と専門知識をもって、企業の独自のリスクを洗い出し、リスク軽減・予防策を講じ、あらゆるリスクに対応するオーダーメイドの保険をご提案をさせていただきます。


リスクから探す

企業財産の保険

企業財産の保険

事業活動をとりまく財産損害・休業損害・賠償責任をカバーする保険です

費用に関する保険

費用に関する保険

予期せぬ事故により、事業が一時中断した場合の費用や利益をカバーする保険です

自動車保険

自動車の保険

営業車等の社有車、リース、レンタカー等のビジネス活動におけるお車の保険です

工事の保険

工事の保険

建物の建設工事、設備工事、土木工事、組立工事等の工事中に起こる事故をカバーする保険です

従業員や役員のケガなどの保険

従業員や役員のケガなどの保険

従業員や役員が事業活動中や通勤途上での事故をカバーする保険です

賠償責任の保険

賠償責任の保険

事業活動中に発生する様々な損害賠償リスクをカバーする保険です

貨物の保険

貨物の保険

外航貨物、国内貨物、物流、運送業者賠償をカバーする保険です

船舶の保険

船舶の保険

船舶にかかわる損害をカバーする保険です

法人向け生命保険

生命保険

企業防衛として、経営者に万が一のことが起こった際に借入金の返済準備など。経営者・役員の死亡退職金や弔慰金、従業員退職金準備など退職後の生活を守るための準備

取扱保険会社一覧

三井住友海上火災保険株式会社
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
アクサ生命保険株式会社
エヌエヌ生命保険株式会社
FWD生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社
ソニー生命保険株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
マニュライフ生命保険株式会社
メットライフ生命保険株式会社

アステクト独自の支援・サービス

アステクトが提供する損害保険・生命保険は、会社の経営や、私たちの日々の暮らしと密接にかかわっています。「会社を成長・存続させたい」「より良い平穏な生活を送りたい」という想いに寄り添い支援するために、保険では対応できない領域についても独自のサービスを展開してまいります。

全ての相続・事業承継問題を1か所で解決できる


「NPO法人えがおで相続を」と連携しています。

弊社のお客さまの多くは、法人・個人において工場・ビル・賃貸アパートなどの物件を所有なさっている方々です。日々の業務において、そのようなお客さまからはさまざまなご相談をいただきます。台風などの自然災害のご相談はもちろんですが、賃貸トラブルから、リフォームのご相談、資産の承継など多岐にわたります。その中でも近年増えているご相談が『相続や事業承継について』です。
相続・事業承継問題の解決方法のなかで、我々がお手伝いできる保険ソリューションは数ある解決策のひとつに過ぎません。これらの解決には法務、税務、だけでなく関係する方々の感情面まで、多面的に問題を考察するノウハウや知見が必要です。具体的には、行政書士、税理士、司法書士、不動産鑑定士、弁護士、中小企業診断士等がそれぞれ持っているノウハウや知見の組み合わせとなります。お客さまの状況に応じて問題とその課題は異なるため、上記の士業がそれぞれの解決策を組み合わせて提供できるよう有機的に連携することが求められます。しかしながら、各士業が一体感をもって有機的に連携できるような存在は多くありません。このような状況のなか『NPO法人えがおで相続を』は、士業の垣根を超え、非営利組織として相続・事業承継問題にあたる『ワンチーム』となっており、チームとして経験した相続対策とその手続きの数は群を抜いています。この蓄積したノウハウと知見を私どもがご紹介することで、当社の大切なお客さまとお客さまの事業を守ることにつながると思い、一緒に業務を進めて行く事といたしました。どうぞお気軽にご相談ください。

弊社のお客様であれば以下のことが無料となります。

相続のご相談

相続のご相談

※具体的な手続きは有料です。

簡易相続税試算

簡易相続税試算

※具体的な手続きは有料です。

「NPO法人えがおで相続を」からのご挨拶

代表理事_行政書士_横倉肇

「NPO 法人えがおで相続を」は相続を目の前にお悩みの方、不安を抱えている皆様がこの先、えがおで過ごしていただく事を目的に活動しています。私どもは、相続問題の総合窓口サービスとして「一般社団法人 えがお相続室」の理念を引継ぎ、新たに「NPO 法人えがおで相続を」を設立いたしました。「 NPO 法人 えがおで相続を」は相談問題に対し、各分野の専門職がチームを組んで高齢者やご家族の支援を行っております。

代表理事 行政書士 横倉 肇

「NPO 法人えがおで相続を」6 つの理由

実績多数の各専門家が直接面談

実績多数の各専門家が
直接面談

年間100件以上の相談・解決実績

年間100件以上の
相談・解決実績

安心の初回無料相談

安心の
初回無料相談

事前予約で、土日・祝日相談対応

事前予約で、
土日・祝日相談対応

安心の事前見積もり

安心の事前見積もり

相談手続き後のアフターフォロー

相談手続き後の
アフターフォロー

各分野の専門家のサポート内容

遺言書作成

遺言書作成

円満相続の為の遺言書作成をお手伝いします。

相続税申告・相続税シミュレーション

相続税申告・
相続税シミュレーション

相続税専門の税理士により、各種優遇税制を適用した申告書を作成します。

相続財産の名義変更

相続財産の名義変更

後にトラブルにならないように分割案などのご相談にも応じます。

相続不動産の売却・有効活用

相続不動産の売却・有効活用

価格査定書作成や、相続対策としての不動産購入と、より高い売却のサポートをします。

生前整理・遺品整理

生前整理・遺品整理

少しずつ整理のお手伝いをする定期清掃プランもご用意しております。

相続対策としての生命保険活用

相続対策としての生命保険活用

節税効果、納税資金の確保等に適したプランをご提案します。

相続手続きの流れ

窓口ひとつで、相続手続き安心サポート


相続の入り口から出口までお客様に寄り添い、共に歩みます。

相続手続きの流れ 相続手続きの流れ

お客様の声

お客様の声

仕事で忙しい私にかわって、
家の名義変更をしてもらい助かりました

(東京都世田谷区 50代男性)

業務内容

●亡くなった父の出生から死亡までの戸籍取得
●不動産の名義変更(相続登記)

担当:司法書士



お客様の声

突然死した夫の相続手続きと
相続税申告ありがとうございました  

(千葉県浦安市 60代女性)

業務内容

●金融機関5桁、証券会社3社の預貯金・株式名義変更
●自宅不動産の名義変更(相続登記)
●準確定申告と相続税の申告

担当:行政書士、司法書士、税理士



お客様の声

子どもたちの為に生前に不動産の
相続対策ができて良かったです   

(東京都目黒区 70代女性)

業務内容

●土地の測量、分筆
●一部土地の売却
●売却代金を活用した保険による相続対策
●所有アパートの管理

担当:不動産会社、生命保険代理店、土地家屋調査士

アクセス

東京都港区高輪3-24-21 DK品川ビル2 階

みなとアセットマネジメント(株)の大きな青い看板が目印です。
隣にインド料理店があるビルの2階です。
※お車でお越しの場合、近隣の時間貸駐車場をご利用下さい。

NPO 法人えがおで相続を

確定拠出年金とは?

確定拠出年金(DC)」は、公的年金に上乗せして給付を受ける私的年金のひとつです。
公的年金や企業年金などの従来の年金制度は「確定給付年金型」と呼ばれ、将来受け取る年金は、あらかじめ国や企業が定めた金額を受給できるものに対し、「確定拠出年金(DC)」は、加入者自身が資産を運用し、将来の年金額はそれぞれの運用次第で変わり、掛金とその運用益との合計額をもとに金額が決まります。
また確定拠出年金には、事業主が実施する「企業型確定拠出年金」と、個人で加入する「個人型確定拠出年金」があります。

日本の年金制度

公的年金は「賦課方式」確定拠出年金は「積立方式」です。
割賦方式とは、複数の現役世代が受給世代の年金を支えるもので、2015 年あたりでは、現役世代3 人で1 人の高齢者を支えていた計算になります。
ただし、少子高齢化が進むと現役世代の負担が増大し、2025 年あたりでは1.9 人で1 人の年金を賄わなくてはいけないという試算がでています。
それに対して積立方式とは、将来の自分のために各々個人が積み立てるもので、確定拠出年金は、毎月決まった掛金を積み立て、運用し、自らの老後に備えます。

日本の年金制度_割賦方式
日本の年金制度_積立方式

日本の年金制度は、建物になぞらえて「1 階部分」「2 階部分」「3 階部分」といわれます。
「1 階部分」は、国民年金(基礎年金)です。
「2 階部分」は、基礎年金の上乗せとしての、厚生年金があります。
「3 階部分」は、公的年金を補完する役割を持つ、国民年金基金(自営業者等)や企業年金等があり、確定拠出年金もこの建物の3 階部分にあたります。
この図では、ピンク色が個人型、黄色が企業型を表しています。
個人型に関しては2017 年1 月1 日から、専業主婦や公務員も加入できるようになりました。

日本の年金制度

確定拠出年金のイメージ

毎月決められた掛金を、企業型は事業主もしくは加入者が、個人型は加入者が拠出して積み立てます。運用はどちらも加入者自身が行い、その成果によって、将来の受給額が変わります。
資産は、それぞれの個人口座で管理されるため、離転職時には、企業型から個人型へ、個人型から企業型へと移管することができます。(ポータビリティ)

確定拠出年金のイメージ

税制面のメリット

全額所得控除

掛金は全額所得控除

掛金は全額所得控除のため、所得税・住民税が軽減されます。例えば、毎月2万円ずつ掛金を拠出した場合、税率20%とすると、年間4万8千円(仮に35 歳から60 歳までの25 年間掛け続けると総額120 万円)の節税効果となります。

非課税

運用益は非課税

通常、金融商品の運用益には税金(源泉分離課税20.315%)がかかりますが、DCの運用益は非課税です。※積立金には別途1.173% の特別法人税がかかりますが、現在まで課税が凍結されています。

受取税制優遇措置

受取時も税制優遇措置

DCの老齢給付金を一時金として受け取る場合は「退職所得控除」、年金として受け取る場合は「公的年金等控除」という大きな控除が受けられます。

企業型確定拠出年金

当会がご提案するプランは、総合型確定拠出年金サービス SBI みらい年金プラン です。
総合型とは、複数の企業が一つの年金規約のもとで制度の運営を行い、あらかじめ用意されたテンプレートに従って選択し制度をつくっていくので、それぞれの事業所に合わせて、フレキシブルに対応できるのが一番の魅力です。
主に大企業が取り入れている単独型と比べると、スケールメリットにより手間も時間も抑えることができます。

SBI みらい年金プランの

特徴

丸罰

① フレキシブル

加入するかしないか、毎月の掛金はいくらにするか、何で運用するか、従業員自らが決めることができます。
また、「従業員全員一律で掛金を拠出する」「役職や年齢によって掛金を変更する」など、制度設計が可能です。

少人数

② 少人数でも加入できます

SBI みらい年金プランなら、1 名から確定拠出年金を始められます。
もちろん役員も加入できます!

サポート

③ 安心のサポート体制

全国にいる「アドバイザー」が、制度導入前のご検討時から、従業員向け説明会の開催、個別面談、実際の手続き、


導入後のご相談までサポートします。

教育

当協会では、投資教育や導入前の研修を行う講師(協会認定講師)を派遣しています。
事業主の義務とされている「継続的投資教育」もアドバイザーにお任せください。

事業主様のメリットと

留意点

メリット

全額損金

事業主が拠出する掛金ならびに管理費用は、全額損金( 福利厚生費)となり、課税対象にはなりません。 また、従業員が拠出する掛金は社会保険料算定基礎外ですので、 拠出額により、社会保険料の等級が変更になる場合があります。

優秀な人材を確保

確定拠出年金の大きな特徴の一つとして、「ポータビリティ」が あります。離転職時には年金資産を移管できるため、 すでに確定拠出年金を実施している多くの大企業からの転職者を、 積極的に受け入れることができます。

留意点

継続養育の実施義務

確定拠出年金は自助努力の年金制度であるため、事業主様は従業員様への投資養育・情報提供を実施する義務があります。

運営コストがかかります

導入・月額費用・年間維持費用等がかかります。

詳しくは、当協会または、お近くのアドバイザーまでお問い合わせください

従業員様のメリットと

留意点

メリット

税制優遇

加入する従業員様にとって、最初に触れた税制優遇が最大のメリットです。通常、会社から給与を受け取る時や、金融商品を売却・解約して利益や利息を受け取る時には税金がかかります。ところが確定拠出年金では、掛金は全額所得控除、運用利益は非課税、年金を受け取る時も税制優遇措置があり、長期運用の最大の味方です。

ポータビリティと専用口座

離転職の際、年金資産を移換することができます。転職先の企業が確定拠出年金を実施していれば、転職先で継続できますし、確定拠出年金を実施していない企業に転職した場合や、自営業者・専業主婦など企業に所属しない場合も、個人型確定拠出年金制度を利用して継続できます。また、年金資産は、加入者ごとの専用口座で管理されるため、企業の倒産などによって影響を受けることはありません。

留意点

退職金の代わりにはなりません

退職しても、原則60 歳まで年金資産を引き出すことはできません

途中で中断できません

一度加入すると、途中で中断、解約はできません。毎月の掛金は、最低3 千円です。(困窮時には千円まで引き下げることができます掛金は原則事業主が毎月拠出するものですが、給与が支給されておらず、合理的な理由があり、かつ、労使合意のうえ規約に明確に規定されているのであれば中断も可能です。(法3 条3 項7 号)

運用は自己の責任で行います

運用成果は必ずしも掛金を上回るというものではありません。
金融商品は定期的に見直しましょう。

SBI 証券 iDeCo をお薦めしています

将来の資産形成を確定拠出年金で!

アステクトが未来を創るお手伝いをDC 推進協会(DeCoPA・デコパ)を通じて行います。

SBI証券のiDeCo
SBI証券 iDeCo

『補償前後のソリューション』
     の提案と提供

株式会社アステクトは、三井住友海上と提携して、
保険本来の機能(補償)に加えて、
「補償前後の価値」を創造し、提供します。

アステクトは、お客さまの事業や生活における「平穏な日常」を脅かすリスクが事故や災害という形で顕在化した時に、お客さまの受ける経済的損失を補填するための最適な保険を提案提供しています。 
しかしながら、アステクトがお客さまに提案提供する「リスクソリューション」は、事故や災害が発生した時に損害を補償するという保険本来の機能だけではありません。
お客さまの個々のリスクを洗い出してわかりやすく説明し、それを解決・軽減するために、『事故や災害を未然に防ぐ』・『事故や災害からの早期の復旧を支援する』ソリューション(補償前後の価値)を創造し提供します。

アステクトは、「リスクソリューション プロバイダー」として

「予防ソリューション」「リカバリーソリューション」を提供いたします

予防ソリューション・リカバリーソリューション

保険本来の機能に加えて、
「補償前後の価値」を創造し、提供します

具体的な「補償前後のソリューション」のパンフレットは、こちら
『補償前後のソリューション』の提供については、弊社担当へお問い合わせください。

企業が抱えるさまざまな経営課題の解決をサポートする 、
中堅・中小企業のための情報提供サイトです。

MSコンパス
各種セミナーやビジネスニュース等、経営課題の解決に役立つ情報をお届けし、
中堅・中小企業の皆さまを応援します
『MS コンパス』は、三井住友海上が運営しております

ご活用いただける主なコンテンツ

セミナー情報

経営者の関心が高いセミナーを開催しています!
ビジネスニュース

経営に活用できる有益な情報を定期的に発信しています!
経営課題から探す

さまざまな経営課題に向けたソリューションをご用意してます!

会員登録(無料)方法のご案内

MSコンパス
「MS コンパス」は、三井住友海上が運営しております。
当サイトがご提供するサービスのご利用には、「三井住友海上経営サポートセンター」への会員登録が必要となります。

STEP1 会員登録サイトにアクセスしてください

STEP2 会員登録用コードを当社社員にご確認ください

会員登録の際に、下記のコードのをご入力ください。

会員登録の際に、
右記のコードのをご入力ください。

会員登録用コード 課支社コード AED73
代理店コード 1942

STEP3 会員登録用コードを当社社員にご確認ください

ご登録後、「ビジネスニュース」「セミナーのご案内」等の情報をお届けいたします。

連携先一覧

日常生活において士業や専門業者との関わり合いのある方は多くないと思います。我々アステクトは日々の業務において多種多様な事業者の方々と連携させていただいております。連携をさせていただいている一部の事業者の方々ではありますが以下にご紹介させていただきます。

相続総合コンサル NPO法人えがおで相続を 東京都港区高輪3-24-21 DK品川ビル2F
TEL:03-6721-9925
弁護士 板倉総合法律事務所 東京都港区西新橋1-21-8 弁護士ビル408号
TEL:03-5860-9438
内幸法律会計事務所 東京都港区西新橋2-18-1 弁護士ビル二号館601号
TEL:03-3433-0785
虹の橋法律事務所 東京都千代田区麹町3-12-12 麹町Mビル5F
TEL:03-5215-7465
税理士 浅野税務会計事務 東京都目黒区緑が丘2-14-22
TEL:03-5701-7701
藤好公認会計士事務所 東京都大田区大森北1-1-5 YK-16ビル3F
TEL:03-5753-5388
土屋雅資税理士事務所 神奈川県横浜市港北区新横浜2-2-13-805
TEL:045-476-0170
中野孝昭税理士事務所 東京都千代田区麹町2-2-31 麹町サンライズビル6F
山田章三税理士事務所 神奈川県横浜市西区高島2-10-13-402A
TEL:045-450-9370
行政書士 アクシア行政書士事務所 東京都品川区大井1-11-1 大井西銀座ビルA棟3F
TEL:03-3778-5450
丸山リーガル司法書士・行政書士事務所 東京都立川市柴崎町2-5-8 宝ビル2F
TEL:042-512-7501
中西行政書士事務所 神奈川県横浜市神奈川区栄町1-35-W910
司法書士 司法書士法人相続法務 東京都世田谷区祖師谷3-4-7 伊地智ビル1F
TEL:03-5429-1096
竹内恒太司法書士事務所 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-30-712
TEL:0422-23-0051
中小企業診断士 株式会社エムツーオー まついマネジメントオフィス  東京都多摩市落合1丁目25番地3
弁護士・中小企業診断士 藤堂武久 東京都千代田区麹町2-10-3-3階
TEL:03-5213-4577
辻村経営コンサルティング 東京都台東区北上野2-20-14-703
TEL:080-6636-5586
中小企業診断士 野江泰介 東京都大田区山王2-5-13 大森北口ビル5F 5-65
TEL:090-9513-6801
社会保険労務士 株式会社ブレインサプライ 東京都千代田区西神田1-4-5 東光電気工事ビル5F
TEL:03-6273-7437
GN社会保険労務士法人 東京都渋谷区富ヶ谷1-14-8 高橋ビル5F
TEL:03-5738-8168
鈴木道由社労士事務所 東京都品川区五反田3-20-20
TEL:090-8700-4643
寺嶋社会保険労務士法人 東京都荒川区西日暮里5-6-10 グランプラス西日暮里301
TEL:03-5901-9833
事業継承士 事業承継センター(株) 東京都港区芝公園3-5-8 機械振興会館518
TEL:03-5408-5506
不動産販売 積水ハウス(株) 東京都渋谷区渋谷2-17-5 シイノギ渋谷ビル9F
自動車販売・整備 (株)マックスインターナショナル 東京都渋谷区笹塚1-48-14
TEL:03-5465-0631
北京浜自動車販売 神奈川県横浜市青葉区鉄町692
TEL:045-971-5128
(株)Seibii 東京都港区六本木3-1-17 第2ABビル6F
TEL:050-3627-8993
オートリース 日本カーソリューションズ(株) 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX9階
TEL:03-5207-2000
瑕疵保険会社 (株)ハウスジーメン 東京都港区西新橋3-7-1 ランディック第2新橋ビル
TEL:03-5408-6088
機関代理店 ホウライ(株) 東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル7F
TEL:03-6810-8100